JALOS技術講習会『初級コース・車両用潤滑油』
2024年12月13日(金)に、潤滑油剤に関わる初級講座を開催します。
この講座では、潤滑油の代表選手である車両用潤滑油を語るうえで欠かすことのできない規格の変遷、今後予測される将来の動向についてご紹介します。また、エンジンの高性能化、ミッション機能の向上により高まるオイルへの要求性能を満足するために必要なオイルデザインの基礎項目、基本的な考え方について解説致します。
一方、社会的要望の高まりとともに、市販の製品として備えていなければならない環境性能についても具体的にお話しします。
車両用潤滑油の基礎知識の修得、並びに地球環境の改善を推進するためにも、多数の方が受講されることをお勧め致します。
JALOS技術講習会『初級コース・車両用潤滑油』開催のお知らせ PDF版
お問い合わせ先・弊会事業部技術講習会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2024年12月13日(金)(募集中)
|
開催場所: |
化学会館(東京都千代田区) |
定 員: |
30名(先着順) |
内 容: |
①ガソリン・ディーゼルエンジン油
講師:元 日本石油株式会社 工学博士 加賀谷 峰夫 氏
②駆動系潤滑油(ATF、ギヤ油等)
講師:市橋潤滑技術士事務所(元出光興産株式会社) 工学博士 技術士(化学) 市橋 俊彦 氏
|
JALOS技術講習会『初級コース・工業用潤滑剤』
2024年11月12日(火)および13日(水)に、潤滑油剤に関わる初級講座を開催します。
この講座は、潤滑技術に関する第一線の専門家を講師に招き、工業用潤滑剤の日常管理に関する基礎的事項の習得を目的とした講座です。
工業用潤滑剤について、工業用潤滑油、金属加工油、グリースに大別し、その種類と特性、要求性能および選定・管理方法、トラブルシューティング、環境対策、労働安全等一連の管理手法について具体的に易しく解説します。
生産性の向上と地球環境の改善を推進するためにも、多数の方が受講されることをお勧めいたします。
JALOS技術講習会『初級コース・工業用潤滑剤』開催のお知らせ PDF版
お問い合わせ先・弊会事業部技術講習会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2024年11月12日(火),13日(水)(募集中)
|
開催場所: |
化学会館(東京都千代田区) |
定 員: |
20名(先着順) |
内 容: |
①工業用潤滑油と管理 講師:コスモ石油ルブリカンツ株式会社 技術部 技術統括グループ 山田 賢司 氏
②金属加工油と管理 講師:ユシロ化学工業株式会社 神奈川テクニカルセンター 技術本部 技術統括部 商品技術1部 部長 丹野 幸雄 氏
③グリースと管理 講師:中京化成工業株式会社 技術研究所 潤滑油グループ 課長 村瀬 圭祐 氏
同グループ 係長 山本 真吾 氏
<日本グリース協会 技術委員会推薦>
|
潤滑油製造業地方研修会(横浜)
2024年10月28日(月)に、潤滑油製造業地方研修会(横浜)を開催しました。
お問い合わせ先・弊会事業部地方研修会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2024年10月28日(月)(終了) |
開催場所: |
神奈川中小企業センタービル |
定 員: |
30名(事前登録制) |
参加料金: |
無料 |
内 容: |
①カーボンニュートラルおよび自動車の電動化に適合した潤滑油について
講演者:コスモ石油ルブリカンツ株式会社
商品研究所
車両潤滑油グループ
伊藤 源基 氏
②潤滑油と化学物質管理-安衛法改正等、最近の法規制の動きへの対応等について-
講演者:シェルルブリカンツジャパン株式会社
品質保証室
マネージャー(化学物質管理)
(潤滑油協会 安全推進分科会 分科会長)
山中 正樹 氏
|
|
|
伊藤 源基 氏 |
山中 正樹 氏 |
JALOS技術講習会『初級コース・潤滑油添加剤』
潤滑油剤に関わる初級講座を開催しました。
お問い合わせ先・弊会事業部技術講習会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2024年10月24日(木)(終了) |
会 場: |
化学会館(東京都千代田区神田駿河台1-5) |
定 員: |
30名(先着順) |
内 容: |
潤滑油添加剤の基礎
講師:シェブロンジャパン株式会社
テクノロジーセンター
ドライブライン&ハイドロリクス
理学博士
中川 貴洋 氏
|
|
中川 貴洋 氏 |
JALOS技術講習会『初級コース 試験・分析方法の体験研修』
潤滑油剤に関わる初級講座を開催しました。
お問い合わせ先・弊会事業部技術講習会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2024年7月25日・26日(木・金)(終了) |
会 場: |
当協会 技術センター(千葉県船橋市日の出2-16-1) |
定 員: |
18名(先着順) |
内 容: |
【第1日目・講義】①試験・分析方法と目的
講演者:ENEOS株式会社
中央技術研究所
ソリューションセンター
試験分析グループ
上席研究員
中野 幸弘 氏
【第2日目・講義】②一般物性の体験研修
③機器分析の見学研修
講師:当協会 技術センター職員
|
|
中野 幸弘 氏 |
2024年度潤滑油研究会
7月10日(OILの日)に「2024年度 潤滑油研究会」を開催しました。
お問い合わせ先・弊会事業部潤滑油研究会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2024年7月10日(水)(終了)
|
会 場: |
ホテルルポール麹町(東京都千代田区平河町2-4-3) |
定 員: |
100名(先着順) |
内 容: |
①サステナブルな社会の実現に向けた潤滑剤産業の課題と出光の挑戦(仮題)
講演者:出光興産株式会社
潤滑油二部
主任部員(先進潤滑油担当)
田村 和志 氏
②電動パワーユニットの進化に伴うトライボロジー技術(仮題)
講演者:株式会社 本田技術研究所
先進パワーユニット・エネルギー研究所
チーフエンジニア
加藤 維識 氏
|
|
|
田村 和志 氏 |
加藤 維識 氏 |
JALOS技術講習会『入門コース・潤滑油剤の基礎知識』
潤滑油剤に関わる新入社員クラス向けの入門講座を開催しました。
お問い合わせ先・弊会事業部技術講習会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
【A日程】2024年6月12日・13日(水・木)(終了)
【B日程】2024年7月4日・5日(木・金)(終了)
|
会 場: |
【第1日目・講義】公益社団法人日本化学会 化学会館(東京都千代田区神田駿河台1-5) 【第2日目・体験研修】当協会 技術センター(千葉県船橋市日の出2-16-1) |
定 員: |
各20名(先着順) |
内 容: |
【第1日目】①潤滑油剤の基礎知識
講演者:元出光興産株式会社
潤滑油部
青山 昌二 氏
②潤滑油の種類と品質、使い方
講演者:コスモ石油ルブリカンツ株式会社
技術部
技術統括グループ
グループ長
江尻 慎志 氏
同 グループ
山田 賢司 氏
【第2日目】潤滑油の体験研修
講師:当協会 技術センター職員
|
潤滑油製造業地方研修会(神戸)
2023年12月22日(金)に、潤滑油製造業地方研修会(神戸)を開催しました。
お問い合わせ先・弊会事業部地方研修会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2023年12月22日(金)(終了) |
開催場所: |
神戸国際会館 |
定 員: |
30名(事前登録制) |
参加料金: |
無料 |
内 容: |
①植物油系電気絶縁油による高い環境性とゼロカーボン社会の実現
講演者:かんでんエンジニアリング
石油・環境事業部
石油・環境統括部 技術・開発グループ
グループマネジャー
西川 精一 氏
②二輪車用4サイクルエンジンオイルの現状と将来動向
講演者:カワサキモータース株式会社
インドディビジョン
開発部 実験課
基幹職
鈴木 弘三 氏
|
|
|
西川 精一 氏 |
鈴木 弘三 氏 |
潤滑油製造業地方研修会(名古屋)
2023年11月16日(木)に、潤滑油製造業地方研修会(名古屋)を開催しました。
お問い合わせ先・弊会事業部地方研修会担当(TEL 047-433-5181)
日 程: |
2023年11月16日(木)(終了) |
開催場所: |
ウィンク愛知 |
定 員: |
30名(事前登録制) |
参加料金: |
無料 |
内 容: |
①労働安全衛生法改正に伴う化学物質の適正管理について
講演者:錦見環境安全衛生コンサルタント事務所
代表
錦見 端 氏
②カーボンニュートラルに貢献するエンジンオイルの技術
講演者:トヨタ自動車株式会社
電動化・環境材料技術部
電動化材料開発室
第6電動化材料グループ
主幹
山守 一雄 氏
|
|
|
錦見 端 氏 |
山守 一雄 氏 |
Copyright(c) Japan Lubricating Oil Society. All Rights Reserved.