☆潤滑油協会では、潤滑油の世界を視覚的にとらえていただくために、ビデオ(DVD)の貸し出しを行っています。
貸し出しをご希望の方は、利用申込書(←クリックするとPDFが開きます)をご記入の上、メール(joho@jalos.or.jp)もしくはFAX(047-431-9579)までお申し込みください。
●「潤滑管理」普及用シリーズ
潤滑管理は機械設備の運転効率を高め、経済性と生産性を向上させるとともに、省資源、省エネルギーに貢献し、社会の経済発展、安定した企業活動に寄与するもです。当協会では潤滑管理の普及対策の一環として、「潤滑管理」普及用ビデオシリーズを制作いたしました。
ビデオNo. | タイトル | 内容 | 再生時間 |
---|---|---|---|
No.1 | 潤滑管理(基礎編) | 元NHKアナウンサー宮崎緑氏を案内人に、潤滑管理の目的と意義について、実験、アニメを用いて分りやすく解説します。摩擦の概論、潤滑管理に使われる主なチェックポイン卜、機械寿命の延長・経済効果といった管理メリッ卜を紹介する総論的ガイダンス。 | 25分 |
No.2 | 潤滑管理(実践編) | 基礎編からの続きとして、潤滑管理の「実際」について、宮崎緑キャスターがレポート。潤滑管理を技術管理と資財管理に大別して、体系的な潤滑管理の進め方について概説します。 | |
No.3 | 軸受けの潤滑管理 | 軸受博士ロボ・Mr.トライボ(声:熊倉一夫)が、軸受の歴史、潤滑理論、損傷例、および、管理のポイントをご教授します。具体的事例として、ある機械メーカーの製造工場で行われている軸受の潤滑管理を紹介。 | |
No.4 | 歯車の潤滑管理 | 工業のシンボルともいえる歯車。その歯車について歴史、機能に加え、潤滑のしくみ、管理ポイントに関し実験を交えながら、Mr.トライボがやさしく講義。管理の事例として、自動車会社のエンジン工場を紹介します。 | |
No.5 | 油圧装置の潤滑管理 | 油圧の基本であるパスカルの原理から始まり、油圧装置のアクセサリーの紹介、適油選定、損傷例、汚染管理、キャビテーション等、油圧装置の管理を行う上で不可欠な項目を解説。 | |
No.6 | 圧縮機の潤滑管理 | 設備保全担当者、研究者へのインタビュー形式のレポートを中心に、圧縮機の種類、管理の方法、トラブル例などを具体的にわかりやすく解説いたします。出演は勝恵子、羽鳥文子レポーター。 | |
No.7 | 切削加工の潤滑管理 | 分野の広い金属加工の代表選手として、切削加工を取り上げました。切削油剤の役割りと油種選定、管理方法、トラブルと原因について、自動車、機械メーカなどの製造現場、実験室から勝恵子が報告いたします。 | |
No.8 | 油分析による管理手法(基礎編) | 設備管理を行う上で不可欠な油分析の実際として、主要分析項目(動粘度、全酸価、水分、きょう雑物、金属分析、フェログラフィ、簡易分析)の意義と測定方法を具体的に説明いたします。実務者必見の一作です。 | |
No.9 | 油分析による管理手法(実践編) | 自動車メーカ、電力会社等の事業所を訪問し、油分析試験、簡易分析によって得られる情報を設備管理に積極的に活用している事例を紹介します。浜屋優子が管理手法とトラブル例をレポート。 |
●「潤滑油」教育用シリーズ
潤滑油は、自動車、船舶などの内燃機関、各種製造事業所における機械設備等といった産業活動から一般家庭生活に至るまで、幅広い分野において必要不可欠なものとなっております。当協会では多様化・高度化する潤滑油の品質性能を視覚によってご理解いただくために、「潤滑油」の教青用ビデオシリーズを用意しております。
ビデオNo. | タイトル | 内容 | 再生時間 |
---|---|---|---|
No.1 | ガソリンエンジンオイル | ガソリンエンジンオイルの果たす役割や、原油ベスオイル製品までの生産の概略を紹介します。また、エンジンオイルの特性である、摩耗防止性、清浄分散性について解説しています。 | 16分 |
No.2 | 油圧作動油 | 油圧装置の原理、しくみについて模型等を用いて分かりやすく説明するとともに、ユザとセルスマンとの「対話形式により、品質、性能別選定の目安、管理の重要性について解説します。 | 24分 |
No.3 | ギヤー油 | 歯車の歴史、役割、種類と使われ方に加え、歯車の基礎理論から極圧性能等の品質特性までをやさしく解説。ギヤ油の基本的知識を理解するためには最適な一本です。 | 20分 |
No.4 | 潤滑油の性質とその測定方法(その1) | 一般性状項目について、潤滑油の働きとの係わり合いを含めた基礎知識を解説すると同時に、JIS試験法を中心に測定手順を紹介します。【動粘度・粘度指数・流動点・引火点・比重・中和価】 | 30分 |
No.5 | 潤滑油の性質とその測定方法(その2) | 一般性状項目について、潤滑油の働きとの係わり合いを含めた基礎知識を解説すると同時に、JIS試験法を中心に測定手順を紹介します。【色・残留炭素分・硫黄分・硫酸灰分・灰分・水分・アニリン点】 | 30分 |
No.6 | 潤滑油の性質とその測定方法(その3) | 一般性状項目について、潤滑油の働きとの係わり合いを含めた基礎知識を解説すると同時に、JIS試験法を中心に測定手順を紹介します。【あわ立ち性・抗乳化性・酸化安定度・さび止め性・銅板腐食・溶剤不溶解分】 | 28分 |
No.7 | 潤滑油のできるまで | 原油を蒸留して潤滑油留分を取り出し、水素化精製、溶剤精製等によりベースオイルを製造する工程や、ベースオイルに各種添加剤を混合調整して製品化するまでを、模型、CG等により解説します。 | 25分 |
No.8 | 潤滑油の実用性能とその試験方法(その1) | 潤滑油の実用性能を知ることは、潤滑油を使う側にとっても、作る側にとっても大変重要なことです。潤滑理論を分かりやすく解説し、目的に合った試験法選定の重要性等、実用性能試験をトータルに紹介します。【摩擦・摩耗試験】 | 23分 |
No.9 | 潤滑油の実用性能とその試験方法(その2) | 潤滑油の実用性能を知ることは、潤滑油を使う側にとっても、作る側にとっても大変重要なことです。潤滑理論を分かりやすく解説し、目的に合った試験法選定の重要性等、実用性能試験をトータルに紹介します。【エンジン試験を中心に・アクスル試験・ポンプ試験】 | 23分 |
No.10 | 機器分析(国際産業映画・ビデオ祭 経団連賞受賞) | 潤滑油の性質、劣化の程度を知る上で欠くことのできない機器分析について、女性オペレーターが分かりやすくご案内します。【発光分光分析・原子吸光分析・赤外吸収スペクトル分析・ガスク口マトクグラフィ分析・フェログラフィ分析他】 | 29分 |
No.11 | 工業用潤滑油(その1) | 機械装置の基本原理から始まり、工業用潤滑油の用途、使用条件、必要性能、特性、試験法について、アニメ、実験等を多用し分かりやすく解説します。【タービン油・圧縮機油・冷凍機油・摺動面油・軸受油・電器絶縁油】 | 29分 |
No.12 | 工業用潤滑油(その2) | 機械装置の基本原理から始まり、工業用潤滑油の用途、使用条件、必要性能、特性、試験法について、アニメ、実験等を多用し分かりやすく解説します。【金属加工油・熱処理油・熱媒体油・さび止め油】 | 30分 |
No.13 | 工業用潤滑油(その3) | 機械装置の基本原理から始まり、工業用潤滑油の用途、使用条件、必要性能、特性、試験法について、アニメ、実験等を多用し分かりやすく解説します。【グリース・固体潤滑油・合成潤滑油・ゴム用配合油・印刷インキ油・離型剤「グリース製造工程も概説】 | 30分 |
●「潤滑油剤」役割りシリーズ
「潤滑油剤の働き」と言ってまず思い浮かべるものには、減摩(潤滑)作用、さび止め作用などがありますが、一般にあまり知られていない隠れた役割りとして冷却、密封、力の伝達といった作用があります。産業活動から一般家庭まで、私たちのまわりの様々な場面で使われている潤滑油剤は産業の生産性・安全性、省資源・省エネルギーから環境保全まで広範な分野に係わりを持っています。潤滑油剤役割りシリーズは、くらしを支える潤滑油剤の姿をあらゆる角度から紹介し、エネルギ社会のことを考えて頂くことを願い、制作しています。
ビデオNo. | タイトル | 内容 | 再生時間 |
---|---|---|---|
No.1 | 広がる潤滑油材の働き | シリーズ第1作として、潤滑油剤が持つパワーの数々とそれぞれの状況で担っている役割りについて、自動車を中心題材に油滴坊や「ジュンカツくん」が解脱します。また潤滑油剤の知られざる使われ方と私たちの日常生活との関わりについて紹介します。技術部門以外の新入社員の方や学校での視聴覚教育などに広くお役に立つのではないかと思います。 | 25分 |
No.2 | 人にやさしく地球にやさしく | 「文化祭のクラス発表は現境問題に決定!」主人公の二人の中学生が潤滑油剤をキーワードに環境保全におけるその役割解明に乗り出します。父親の勤める製造工程、油剤メーカーの研究所を調査。「『人に優しく』にはオイルミス卜、発煙、悪臭などが、『地球にやさしく』には排出ガスの改善、水質・土壌保全などのテーマがあります。」 | 30分 |
© Japan Lubricating Oil Society.